さくさく山日記

ランニング、時々山行記と自然の中で見たこと感じたことを綴ります。その他、日々戯言的なことも・・・

冬芽と種と実1

イヌ付きの植物4

イヌ付きの植物だからと言って、犬が繋がってる植物のことではありません。

植物の名前には イヌなんとか、、というように 頭にイヌが付く植物が多くあります。

まぁ〜例えば、、イヌイ・イヌカミツレ・イヌガラシ・イヌゴマ・イヌヨモギ・イヌツゲ・イヌエンジュなどなど。

この 「イヌ」というには意味があることを知ってますか?
(な〜んて偉そうに書いてますが、私も図鑑を見て知ったことです)

 役に立つ植物の何かに形態上は似ているが、多くは人間生活に直接有用ではないものであることを表しています。

道端に咲いてた花で例えれば、、

イヌタデ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そこらへんに咲いてる イヌタデ (タデ科 イヌタデ属)

これは花期がとっても長くって6月から11月ころまで咲いてます。

ちなみに、別名 アカマンマ

これは、花をむしり採って器に盛り 赤飯に見立ててままごとに使ったことからこういう呼び名をしてる地方もあるようです。

もとい、、タデというのは「辛くて口がただれる」という意味があって、
葉に辛味があり、昔は香辛料に使われていたようです。

でも、、イヌタデにはその辛味がありません。 まぁ〜有用じゃないってことでしょうね。

ついでこちら。。。

イヌホオズキ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

やたらと蕊が出っ張ってるけど、、イヌホオズキ (ナス科 ナス属)

ホオズキは観賞用か食用として栽培される。

昔、熟れたホオズキの実の皮を口の中で膨らまして音を立てるなんてことをおばあちゃんに教えてもらったような気がします。
あいにく、、不器用なのか一度も音を出すことはできませんでしたが・・・。
余談ですが、、クローバーの花を繋げて花冠も作れない子供でした。

で、こちらのイヌホオズキの実なんですが、、

イヌホオズキ実

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

艶のない黒い色をしております。

おまけに、、、全草に毒があるそうなんだ。 こりゃ〜びっくり!!

ちなみに、ナス科の植物には神経毒を持つものが多いそうですよ。

これじゃ〜役に立ちませんよね。
誰ですか〜? 嫌いな上司にいっぷく盛ろうなんて考えてる人は・・・。

本家本元の犬は、今やペットとしてではなく、盲導犬だったり介護犬だったりと大変人間の役に立ってます。

昔は野良犬ばかりだから、「役に立たない」と思われていたのかな?

人の勝手で「役に立たない」=「イヌ」 という名前をつけられた植物たちも、ちょっと可哀想。

ところが、ちょっと色々検索してみると、この「イヌ」というのは 「犬」ではなく「否(イナ)」の意味があるというものもありますね。

ん〜〜そうね。

イヌタデは タデのようで タデではない。

イヌホオズキは、 ホオズキのようで ホウズキではない。

意味合い的には、こっちの方がピンとくるかもね。

ふふふ、、道端の植物もこうしてみると案外楽しいもんでしょ?

さ〜明日から他の人にプチ自慢してみましょう!

実もココロも5

秋は実りの季節です。

夏の暑さから解放されたことで食欲も増進するのか、馬肥ゆる秋…

私の場合、、年中無休で肥えちゃいますけどね。(^^ゞ

と、ワタシのことはさておき、、イマイチな紅葉から視線の先を足元へ。。

フッキソウ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

パンパン って言葉がびったりくる フッキソウの実

オオウバユリ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今年は一度も花を見ることが出来なかったオオウバユリの実。

登山道脇のオオウバユリの茎がたくさん折られていた。
子供のいたずら?? いけませんね。

ツクバネソウ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ぷちっともいだら、羽根突きが出来そうな ツクバネソウの実。

ツルリンドウ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

三者会談のようなツルリンドウの実。 ラディッシュ色だね。

カワラタケ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 



貝のような、バラの花びらのような、、、キノコらしくないカワラタケ。

な〜んでこんななっちゃうかね・・・。

春から夏にたくさんの花を咲かせても、全部が全部実をつけるわけじゃない。

実をつけたからといって、必ずしも花を咲かせるわけじゃない。。。。か

そうそう、、人生そんなに甘くないんだわ。

お薦めの帽子5

また雪が降りました。

雪の降る日はこんな帽子でおしゃれに決めよう!

細く長い毛に覆われて、防寒性抜群!

キタコブシ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

耳まで隠れて、こりゃ〜いいや!

なまらあったかそうでしょ?

たぶん、キタコブシの冬芽でしょうか。

せっかくここまで成長したのになぁ〜。

中身の美味しいとこだけ食われてしまったのかな?

小人の帽子。

新しいタイプの付け爪なんてどうでしょうね。
(まちがってもワタシはつけませんけどね・・・)

にんま〜り5

冬の間に着々と春の準備に余念がないのが自然界です。

動物たちは恋の季節とか?

植物たちは、おのおの冬芽で自分をアピール。

こやつは何がそんなにウレシイのかな?

オニグルミ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お猿さんの顔に見える オニグルミ。

なぜか笑顔ですね。

右下にもあるのですが、正面向いてるのがひときわ笑顔でした。

頭には指みたいのくっつけて…実は、こっちの方が気になったりする。
どーみても人の指に見えるんですけど。

寒かったり暖かかったりを繰り返しながら、確実に春へ近づいてます。

晩秋の色5

山には咲いてる花はほとんどなく…
もう11月も半ばですからね。 当たり前といえば当たり前のことで。
ただ、枯れても目を引くものもある。

ふわっとカサっと

ふわふわの綿毛に日差しが当ると、ほら、こんなに綺麗。

小さな星のごとく

たぶん、、ガクだけが残ったものなんだろうけど、、小さな星型。

ドライフラワー

ドライフラワーの定番。 ツルアジサイ。 こんがり小麦色?

巻いて巻いて

ドライフラワーではないけど、ご存知ツルリンドウ。 よく絡み付いてます。

ピンク&イエロー

配色が気に入った一枚。

ピンクの茎に黄色い葉っぱですよ! 自然界の色って、なんて多彩なんでしょう。

こちらも多彩でふっと目を引きました。

カケス

後姿で失礼! カケス。 花もさることながら鳥たちの彩りもびっくりしますよね。

どうしてこんな配色にしたんだろうって・・・・。

永遠のなぞかねぇ〜。

ギャラリー
  • となり街まで
  • となり街まで
  • となり街まで
  • となり街まで
  • となり街まで
  • となり街まで
  • となり街まで
  • となり街まで
  • となり街まで
月別記事
◇カテゴリーについて◇
★各カテゴリー横にある「+」マークをクリックすると年別記事やさらに細かく分かれたカテゴリーが表示されます。

★カテゴリー「藻岩山」には、三角山、円山も含まれています。

またそれ以外の札幌低山はカテゴリー「札幌近郊の山」に含まれます。
カテゴリー
Blog Ranking
☆ブログランキング参加中☆


人気ブログランキング
プロフィール
☆☆ motoriko(旧さくら) ☆☆

函館出身 札幌在住

人生は修行の連続

モットーはLet's challenge!





最新コメント
記事検索
☆連絡先☆

個別にメッセージを送りたい方はこちらのフォームをお使い下さいませ。

名前
メール
本文