さくさく山日記

ランニング、時々山行記と自然の中で見たこと感じたことを綴ります。その他、日々戯言的なことも・・・

環状夢の橋

北風とお花見

ゴールデンウイーク後半。
皆さまいかがお過ごしでしょうか。
只今10連休中の方もいらっしゃるのでしょうか。ふん!羨ましい
10連休もしたら会社行きたくなくなるわ!
と、ぼやきたくなる人もまあまあそれなりに多いのかと。

ちなみにワタクシも昨日はお仕事してきました。
15時には終わったんですけど
常に前倒し作業してるので、物流関係はちょうどエアポケットのようにヒマだったりする。
なので4、5日はお休み。
本当ならここで6日もお休みもらって、久々のゴールデンウイーク山行と思ったのですが、
如何せん膝の調子が・・・。
直近になってあれこれと予定を組んではみたものの、、どうにもこうにも・・・。
品丸には申し訳ないことをしたけど、今年は遠出しないことにした。
まあ、この膝の調子だと遠出というよりも近場もムリですけど・・・ははは。

今日は午前中どんよりとしてパラパラと雨が降っていた。
おまけに風が・・・強すぎである。
北海道内の峠では積雪になっていたとか。
ゴールデンウイークに峠越えを予定している道産子山ヤ―は、タイヤ交換は連休明けとか。

昼過ぎから青空が見えてきたので、買い物がてらお花見してきました。
部屋に居てもビュービューと風の音が聞こえ、だいぶ寒そうだったので冬用のTシャツと薄手のフリース着用。
上着はさすがに冬用というわけにはいかないのでウインドブラスト(モンベル)にした。
それでもなまら寒い!

桜小路

小路のソメイさんも寒そうでしょ?

ゆれるヤナギ

ウンリュウヤナギが盛大に揺れていました。

近くだと、でかくてカメラに収まりきらない。

早々に咲いていた6丁目付近のエゾヤマザクラはすっかり散ってました。
ヤエザクラはもう少し開くまで時間がかかりそうな気配。

新緑

ソメイさんとシラカバのコラボが見られる場所。

シラカバのライトグリーンとソメイさんの淡いピンク色がなかなかいい感じ。

サイクリングロードらしく、自転車は左。人は右。
以前は端っこ歩けばOKだったが、いつの間にか「歩行者は右側通行」が決まりになった。
一時居たよな〜。「歩く人は右側歩きなさい」と指導しながら自転車乗ってた人。
わざわざ停車して威圧的に言っていくものだから、ずいぶん歩行者にウザがられていましたが・・・。

橋

環状線(道道89号線)に架かる「環状夢の橋」あたりはソメイヨシノが超見頃になってました。

お花見

絶賛お花見中。

夢の橋付近ではお花を間近で見られる。
ソメイヨシノもそうだけど、ナナカマドも見れる。

ナナカマド

残念ながらまだ蕾。
白い小さな花が咲くよ。
意外と花の時期は見過ごすことが多いけど今年はどうかな?
山に行かない分、ご近所をウロウロする時間が増えるかも・・・だが。

レンギョウ+

橋を越え東札幌エリアへ。

レンギョウの黄色がアクセントになってまたいい感じ。
地面には散った花びらがたくさん落ちている。

東札幌エリアでは、桜に名板がついていた。
ふむ。解りやすくいいね。ちゃんと合ってるし。(笑)
以前、アカナラに「ミズナラ」の名板が付いていた時には数年間モヤモヤしていたが、ようやく外された。

芽吹き

アカナラの芽吹き

雌雄同株なので雄花も雌花も一本の木にできる。

アカナラ 幼葉

可愛い幼葉。 紫外線防止で真っ赤。
細かい毛がいっぱい生えてる。

雪柳

こころーどで部分的に植栽れてるユキヤナギ。
サイクリングロードからの出口付近に植えられてることが多いなぁ。

小さい頃、枝の奥で花を指で挟みこみ一気に手前に引いて「花吹雪〜〜」とかやって、
ひとかぶ丸裸にしてしまったことがある。(笑)
めっちゃ近所の人に怒られた記憶があるぞ。
今考えたらずいぶん怖ろしいことしてたと思うけど、如何せん子供ですから!悪気はないのよ。

桜吹雪

手前の赤いコートの女性・・・ではなくて、両サイドの木はヤエザクラ。
蕾がふくらみはしていたが、もう少しって感じ。

よーーーく見ると桜の花びらが舞ってるのわかるかな〜?
ぽつぽつと白くゴミが付いてるように見えるのが花びらだよ。

東札幌エリアはヤエザクラ多めかな。
ここから先は、高層マンション群が多くビル風っていうの?
めっちゃ強い風が吹く場所があるから気をつけて。帽子吹っ飛びそうです。

すでに花びらを散らしてしまったエゾヤマザクラ。
赤い萼が残って遠目には花が咲いてる風に見えてしまう。

実態はこんな感じ。

線香花火

上向きの線香花火?

蕊のみ

雌しべと雄しべだけ残して、これはこれで芸術的。

一般的に花のパーツは外側から萼片→花弁→雄しべ→雌しべ となっている。
また、「花」はそもそも「葉」が変形したもの。
そう思うと、ミドリニリンソウがあるのも不思議ではないのよね。

花弁はポリネーター(送粉者)にあくまで花の位置を示すものと考えると、すでにこの花は受粉に成功したことになる。
(雄しべにまた葯が付いてるように見えるが・・・)
ちなみに桜の送粉者は昆虫だけではなく野鳥(スズメ、ヒヨドリ、メジロ等)もその役目を果たしているのだとか。
結実のために使うエネルギーを、すでに役目を終えた花弁を残しておくことに使わない。
以前も書いたことがあるけど、植物は究極のコストカッターなのだ。

とは言え、エゾヤマさん・・・花弁なくなっても可愛いわ〜

防寒対策をしっかりして桜を楽しみましょう。

とうとう冬到来5

気温だけが先行して下がりに下がり、、雪はまだかと・・・とうとう積雪しました。
一日中氷点下という真冬日でございます。

とうとう積雪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 











いつものサイクリングロードも積雪〜。それでもチャリンコのタイヤ痕はあります。
みんながんばってるなぁ〜。
もちろん葉っぱもほぼ残ってません。
ちなみに、左に一本葉を残した樹がありますが、ハコネウツギの樹です。
それほど紅葉もせず、葉を残したまま越冬するのでしょうか…。
毎年こんなんだっけ?

気持ちが良いので、少し散歩。(実は、、えっらい寒い

遅すぎた

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 











ちょっと変色し始めてるけど、、雪に映えるピンク色がきれいでした。

ばーばは寒い…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 











ナナカマドがきれいだったビール工場の裏。
小さな男の子と若いお母さん。 もちろんおばあちゃんもまだ若い。
少し手前から、お散歩開始。
男の子は「ゆき! ゆき!」と嬉しそうに踏みしめて歩いてました。
この先、まだ行くのかと思いきや、、、「ばーば寒いから、もう帰ろう」とおばあちゃんの一声でユ〜タ〜ン。
こっちは日が当たらないから寒いのよね〜。 今度は反対方向へ行って見てね。

誰の作品?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 












小学校裏にあった枯葉の渦。
ちょうど、真ん中の枯葉の部分だけ、ほこっと盛り上がってました。
よ〜く見ると、いろんな葉っぱが混ざってますね。 興味のある方は自分で調べてください。


夢の橋から

 



























東の方向は晴れていたけど、西の方向は濃いグレーの雲が・・・
風が強くなってきたので、、ここで退散。

ここから見る手稲山の景色が好きだったけど、ここ数年で大きなマンションが乱立。
(乱立という言葉があってるかどうかはビミョウだけど…)
このままだと、藻岩山も隠れそうな勢い。残念だな。

明日も真冬日だって…11月なのに寒すぎだって!

ギャラリー
  • 森のミニマムたち
  • 森のミニマムたち
  • 森のミニマムたち
  • 森のミニマムたち
  • 森のミニマムたち
  • 森のミニマムたち
  • 森のミニマムたち
  • 森のミニマムたち
  • 森のミニマムたち
月別記事
◇カテゴリーについて◇
★各カテゴリー横にある「+」マークをクリックすると年別記事やさらに細かく分かれたカテゴリーが表示されます。

★カテゴリー「藻岩山」には、三角山、円山も含まれています。

またそれ以外の札幌低山はカテゴリー「札幌近郊の山」に含まれます。
カテゴリー
Blog Ranking
☆ブログランキング参加中☆


人気ブログランキング
プロフィール
☆☆ motoriko(旧さくら) ☆☆

函館出身 札幌在住

人生は修行の連続

モットーはLet's challenge!





最新コメント
記事検索
☆連絡先☆

個別にメッセージを送りたい方はこちらのフォームをお使い下さいませ。

名前
メール
本文